目次
皆さまこんにちは、デザイナーのりっぴーです。
アダプターに入社してから早くも2ヶ月ほど経ちました…!時間の流れはあっという間ですね。
入社してからいろいろなデザインに携わらせていただいておりますが、日々学ぶことがたくさんあり刺激的な毎日です。
さて、私のブログでは同じような初心者デザイナーさん向けに発信していこうかと思っております。今回は初心者がやりがちな「ダサいデザイン」について。
ダサいデザインとは?
まずはこれを見てください。
こ れ は ひ ど い 。
とっても目がチカチカしてしまいますね…。全然お気軽にお問合せできません。
しかしこれ、始めたばかりでデザインのことが何もわからない!という方は結構やってしまいがちなんです。
では何がどうダメなのが私なりに解説してきたいと思います。
原色カラーはNG!目に優しい色を
まず直さなければならないのはカラー部分です。
全体的に原色やキツめのカラーを使用しているので目に優しくないですよね。
Adobeや他の画像編集ツールには初期設定で下画像のようなカラーパレットが用意されていますが、それをそのまま使うのは避けた方が良いです。
画像編集ツールはもちろん、WordやPowerPointなども自由な色を設定できるので自分で確認しながら色を作っていきましょう。
また、初心者の方は文字を目立たせたいばかりにたくさんの色を使ってしまいがちですが、そうするとごちゃごちゃ感がでてしまい見づらい画面になってしまいます。
基本的に1つのデザインに対して3色くらいにするとまとまりのあるデザインになりますよ。
効果をごちゃごちゃつけない
初心者の方はよく文字にたくさんのエフェクト(文字の影や立体的な部分)をかけがちですが、エフェクトを使いこなすのは少し難しいので最初のうちは使わなくてもOKです。(使うとしても縁の線などだけで良いと思います。)
最初はシンプルでも見やすくバランスが良くなるように作成していくと良いです!
余白でスッキリさせる
「ホームページ制作ならお任せ」「アダプター株式会社」の部分は左右にゆとりがなくて画面にぎちぎちに詰まっているので左右に余白が出るように文字のサイズやレイアウトを考えると良いです。
余白があると何か埋めなければ!と画像を貼ったり文字を大きくしたりしますが余白があることで読みやすく、スッキリしたデザインになります。
まとめ
私なりに作ってみたのがこちら。
文字に合わせてイラストも似た雰囲気のものを探してきました。余裕のあるスッキリしたデザインを目指しましたがいかがでしょうか?
つらつら書きましたが私もまだまだ勉強中の身です!
デザインは一歩間違えると急にダサく見えてしまうので、参考サイトをみたり本を読んだりして一緒に頑張っていきましょう!